2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenSearchライブラリを使ってみる

OpenSearchで「Ruby」をはてな検索する。 そしてアイテムごとにタイトルとリンクを出力。 require 'rubygems' require 'opensearch' require 'kconv' url = "http://search.hatena.ne.jp/osxml" os = OpenSearch::OpenSearch.new(url) # description の各要…

elscreen の設定をちょっといじる

タブの幅とタブの左端の×を非表示にするようにした。 ;;; elscreen.el の設定 (setq elscreen-tab-width 8) ; タブの幅(6以上じゃないとダメ) (setq elscreen-tab-display-kill-screen nil) ; タブの左端の×を非表示 (load "elscreen" "ElScreen" t) タブ…

C-k で改行も含めて切り取る

以下を.emacsに追加すればOK。 こうした方が切り取りが素早くできて使いやすい。 ;;; C-k で改行も含めて切り取る (setq kill-whole-line t) 参考 http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_16.html#SEC154

ネチズン(Netizen、Network Citizenの略称)

ネチズン - Wikipedia http://news4vip.livedoor.biz/archives/51000075.htmlを見て知った。 あと ブルック(Blook、ブログを書籍化した本)というのもはじめて知った。 嫌いなネット用語の栄えある第一位が folksonomy だっていうのが意外だ。 すぐに思い浮…

Meadow(Emacs)に関する有益情報のメモ

PerlとEmacsに関する質問 - 人力検索はてな経由で見つけた。 emacslisp.pdf http://www.bookshelf.jp/texi/elisp-intro/jp/emacs-lisp-intro.html http://www.bookshelf.jp/texi/emacs-20.6-man-jp/emacs.html#SEC_Top ~/.emacsへの雑多な設定

nil は名詞で null は形容詞

なんだそうな。 今まで全然意識したことなかった。 覚えておこうっと。 参考 「NULL」と「NIL」の違いを教えてください。どちらも「無い」みたいな意... - Yahoo!知恵袋 http://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/bbs/reply.php?topic=5005&forum=23&post…

Youtubeやニコニコ動画から音楽ファイルをゲッツする

手順は以下の通り。 Youtubeやニコニコ動画から動画ファイルをゲッツする。 FirefoxのアドオンVideoDownloaderを使って、Youtubeから動画ファイルをゲッツする。 nicovideon : ニコニコ動画のFLVをダウンロードするGreasemonkeyを使って、ニコニコ動画から動…

プログラムのインデントが気に入らない

例えば以下のようなプログラムがあったとする。 hoge = Hoge.new("name", "value", "error") このプログラムを以下のように整形したい。 hoge = Hoge.new( "name", "value", "error" ) でも、今の僕のMeadowだと、タブで整形するとこんな感じになる。 これだ…

Yahooの日本語形態素解析Webサービスのテスト(2)

前回のを改良してみた。 入力された文章から名詞を抽出して、タグクラウドで表示する。 デモはここ。 出力の部分はAjax。 タグクラウドの作成には、http://yatsu.info/articles/2005/08/05/ruby%E3%81%A7tagcloud-tagcloud-rubyを使わせてもらった。 以下は…

Yahooの日本語形態素解析Webサービスのテスト

文字列のエンコードの仕方がよく分からずに手こずった( ´・ω・`) CGI.escape(文字列)を使うときは、 事前に文字列の文字コードを変換しておくのがポイント。 今回のYahooのAPIの場合は、UTF-8に変換しておく。 それからCGI.escape。 これでバッチリうまくい…

簡単な人工知能もどき

まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。で出されている問題を、Rubyでやってみた。 以下はリンク先からの引用。 例えば、 「ソクラテス」は「人間」である。 「人間」は「必ず死ぬ存在」である。 という2つの知識が与えられて、 「ソクラテス」は…

C-i で Indent

C-iはTABを押したのと同じ効果を持つ。 iはきっとIndentのiなんだろうなぁ。 基本中の基本かもしれないけども、 今まで使っていなかったので、覚えるためにここにこのエントリを残す。

はてな市民になったので早速キーワードを登録してみる

登録したのはshebang。 今気付いたことだけど、 そういえば日記のプレビュー画面では、 キーワードリンクがつかないみたいだ。 shebangにちゃんとリンクが貼られてるかな? と思って確認しようとして気付いた。

コマンドラインランチャ bluewind を使ってみる

http://cspace.s2.xrea.com/software/bluewind/index.php マウ筋よりもコマンドラインランチャの方が便利かも、 と思い bulewind を使ってみることにした。 これは軽いし使いやすいしで便利だっ! マウ筋ごめん! マウ筋関連のエントリ→ マウ筋を使って Mead…

マウ筋を使って Meadow と Firefox をマウスジェスチャーで起動する

何でもマウスジェスチャーでできちゃう常駐ソフト「マウ筋」 - gan2 の Ruby 勉強日記の続き。マウ筋。 MeadowとFirefoxを起動するときは、 いつもクイック起動バーから動かしていたんだけど、 それが面倒になり始めたのでマウ筋を使ってみることにした。 以…

早朝ランニング

そういえば、今日は朝早くにランニングに出かけていた。 昨晩は9時頃にはもう寝ていたのだが、 1時前に目が覚めてしまい、そこからは眠ることができなかった。 そこで、眠れないなら仕方ないか、と 5時頃からランニングをしに出かけた。 走った距離はたぶん3…

ChangeLogメモのはじめ方

http://pop-club.hp.infoseek.co.jp/emacs/changelog.htmlから、clmemoとblgrepをダウンロードし、 それぞれを解凍して全ての.elファイルをsite-lispにコピーする。 そして以下を.emacsに加える。 ;;; ChangeLog の設定 ;; 名前,メールアドレス,ChangeLog …

フィボナッチ数列を返すクラス

フィボナッチ数を返す関数 - gan2 の Ruby 勉強日記の続き。 引数で与えられた数までのフィボナッチ数列を返すクラス。 class Fibonacci def initialize(n) @n = n.to_i @ary = Array.new if n < 1 puts "1以上の整数を入力して下さい。" return end f(n) en…

フィボナッチ数を返す関数

フィボナッチ数 - Wikipedia 引数で与えた数のフィボナッチ数を求める。 デフォルトは10。 あんまり大きい数を与えると時間がかかるみたい。 50で試してみたらずっと止まってた( ´・ω・`) def fibonacci(n) return 1 if n == 1 or n == 2 fibonacci(n-2) + f…

あわせて読みたい | 読者が読んでいる話題の記事をオススメ

「あわせて読みたい」とは、あなたのブログ読者が「よく読んでいる」ブログを知ることができる無料サービスです。「あわせて読みたい」をブログに貼り付けることで、あなたのブログ読者が「あわせて読んでいる」サイトを知ることができるのと同時に、他のサ…

Ajaxなチャットを作ってみた

サンプルはここ→http://www.gan2.65rpm.com/lab/ajax-chat.html デザインは全然何もいじってない。 とりあえず、これから色々作っていくものの雛形って感じ。 ファイルは、HTMLとJavaScriptとCGIスクリプト(Ruby)の3つに分けてある。 JavaScriptのライブラリ…

正規表現でマッチした箇所と、その前後を取り出す

Regexp#matchを使うと、MatchDataオブジェクトが返される。 そしてMatchDataを使えば、マッチした結果の詳細を見ることができる。 MatchData#[n] ・・・ n番目にマッチした部分の文字列 MatchData#pre_match ・・・ マッチした部分より前の文字列 MatchData#…

全行のインデントを揃える

ずーっと知りたかったのだけど、 ずーっと分からなかったことがやっと分かった。 以下のコマンドで、バッファに読み込んでいる全ての行の インデントを揃えることができる。 超便利っ! M-x mark-whole-buffer M-x indent-regionあとはこれをキーバインドに…

ディレクトリ中に含まれるclassファイルを出力する

ただし、ファイル名に $ が含まれないもののみとする。 dir = ARGV[0] || Dir.pwd Dir.open(dir){|d| d.each{|item| puts item if /^[^$]+\.class$/ =~ item } } 正規表現の頭の ^ を省くと、うまくいかない。 理由は、$ を含まない部分にマッチしてしまうか…

最近不調なマイグラボ

最近よくPCの画面がいきなり真っ暗になる。 本体は稼動中なのに画面だけ真っ暗。 最初はウィルスにやられたのかと思っていた。 でもしばらくして、真っ暗になる直前、 画面に「No Siganl DVI」とエラーが表示されることに気づいた。 何だろう?接触不良かな…

CSSƒŠƒtƒ@ƒŒƒ“ƒX

CSS

ぐぐって一番上に出てくるこのページ。 とてもコンパクトに分かりやすくまとまっていてイイです。 サイドバーのCSSお役立ちリンク集に追加しとくであります。

10000PV 自分で踏んじゃった

いつの間にかこの日記のページビューが10000になっていた。 気づいたら自分がちょうど10000を踏んでいた。 日記の更新直後にぐしゃりと。

Ajaxを勉強しよう

Ajaxを勉強しよう 今更かもしれないけど、ここのサイトが充実している件について。 23章構成で付録が11個もあり、 勉強しようと思えばここだけでかなり多くのことが学べそう。 やっぱり見て楽しめるようなものを作った方が面白いので、 Rubyと一緒にAjaxとか…

javascript.elの導入

javascript.elをゲットしてきて、site-lispに置く。 そして以下を.emacsに追加すればOK。 ;;; javascript-mode の設定 (add-to-list 'auto-mode-alist (cons "\\.\\(js\\|as\\|json\\|jsn\\)\\'" 'javascript-mode)) (autoload 'javascript-mode "javascript…

効率のよい文字列の連結方法

ある文字列strに他のある文字列'abc'を連結する方法に、次の3つがある。 # 1.+ を使う方法 str += 'abc' # 2.<< を使う方法 str << 'abc' # str.concat('abc') でも同じ # 3.配列に push してから join する方法 ary.push('abc'); str = ary.join() この3…