2007-05-30から1日間の記事一覧

Meadowからコマンドプロンプトを使う

M-x shellとコマンドを打つと、*shell*というバッファをつくることができる。 このバッファはコマンドプロンプトと同様に使うことができ、 なおかつMeadowのキーバインドも使うことができる。 参考->SML# - (1)プログラミングツールの整備 キーバインドが…

「p "%c" % 100」は何を出力するのか?

答えは「dを出力する」。 後ろの%の意味は、100を%cというフォーマットで表す。 最初見たときは何じゃこりゃ?と思ったけど、 printf以外でもフォーマットの指定ができるのは便利そう。 というか、sprintfの代用で使われるのが主目的なのかな。 puts sprintf…

クロージャについて学んだ

バリケンさんの日記で。 クロージャ便利だね。クロージャ。 クロージャはレキシカルクロージャと呼ぶこともあるみたいだけど、 このレキシカルって何だ?と思って調べてみた。 lexical 【形】 語彙{ごい}の、語彙的{ごいてき}な、単語{たんご}の 【発…

コマンドライン引数からオプションを受け取る

コマンドライン引数の1つ目の要素の先頭が'-'だった場合、 その要素をオプションと判断する。 ここには以下のように書いてあった。 opt = ARGV[0][0] == ?- ? ARGV.shift : '' ?-ってなんぞや?と思ったら、 '-'の文字コードという意味らしい。 そういえば最…

Windowsキーが実は便利!Windowsキーに割り当てられた15のショートカット - Forgot the Milk.

9. Win + Pause/Breakは便利。 環境変数の設定などをするときは、 いつもマイコンピュータのプロパティを開いていたけど、 こっちのショートカットの方が早いので、これからはこっちを使っていこう。 7.Win + Dを使えば、 12. Win + Mと13. Win + Shift + M…