prototype.js を読んでいる

Minibuffer を読もうとしたら prototype.js の方が気になってきたわな。
prototype.jsJavaScript に詳しい人は
みんな当たり前のように読んでいる印象があるので
僕も一度はちゃんと目を通しておきたいと思った。
参考にしているのは以下の2つの連載。

  1. 【コラム】そろそろきっちりJavaScript (7) prototype.jsを読む(1) | エンタープライズ | マイコミジャーナル
    • そこまで詳しくは解説されていないがその分サクサク読み進められる。連載は途中で終わった感がある。
  2. 特集:prototype.jsを読み解く|gihyo.jp … 技術評論社
    • かなり詳しく解説されているため一回の記事の量がけっこうある。


最初 2 を参考にして300行くらい読んだのだけど
一旦 1 に切り変えて全体的な外観を掴んでから、また 2 に戻ってジックリいこうと思う。
2 だけ見ていたときは何日かかるのかと思っていたけど
1 はわりとすぐに読めちゃいそうだなぁ。
全体的なスピードアップに繋がることを祈る。


気になったところがあったら test.js (名前は何でもいい) に書き殴って
ローカルの Spidermonkey で実行していたんだけど、
1 で紹介されていた Firebugprototype.js を丸々読み込ませるやり方のほうが
細かい挙動も調べられそうなのでそっちでやってみようかな。
でも Firebug よりも Emacs の方がコードを書きやすいんだよなぁ。
Emacs から prototype.js いじりたいのだけど方法が分からない…(´・ω・`)
Mozrepl ならできるのかと思って試してみたけどなんかできなさそうだった。